インフラ系SEの技術メモ

雑なエンジニアが低信頼性のメモを書いています。参考程度にとどめてください。

【感想付き】令和元年度ネットワークスペシャリスト午前2の解答を見て(その2)

その1の続きです。

問6

CIDRでホストアドレスを自由に分ける、これは簡単でした。

問7

DHCPリレーエージェントが必要なのはルータ。これは他がブロードキャストの世界だったので仲間外れを選ぶと解けますね。
これははっきりは理解してなかったのですが、問題をといて理解が深まりました。覚えておきます。

問8

DNSゾーンデータファイルのNSについての問題。
「ゾーン分割を行ってサブドメインに権限委託する場合はそのネームサーバーをNSレコードで指定する」が正解でした。ラッキーで正解です。

ぐぐりましたが権威DNSサーバが管理を委託しているDNSサーバの名前を書くところ がNSレコードなんですね。
ちなみにRDATAにはネームサーバのドメイン名が入るようです。「別名」はダメなんですね、不正解ということは...

問9

個人的には「知らんがな」と思った問題です。
SMTPのセッション開始時のコマンドですが「EHLO」それっぽかったので選びましたが...
クライアントからサーバへの挨拶として覚えておきます。

問10

これはVRRP一択でした。
逆にRSTPとRTSPってなんだっけ?という世界。

ぐぐりましたが
RSTP - ラピッドスパニングツリープロトコル
RTSP - 動画の制御情報のやり取りを行うプロトコル
とのこと。